基本的な法人様の情報やご契約内容に関する項目が含まれます。
■基本情報 タブ
■基本情報
基本的な会社情報を設定します。【会社情報を変更】から編集が可能です。
必須項目の他、Webサイトがあればご入力いただくことを推奨いたします。パートナーが、業務内容や会社の雰囲気をイメージしやすくなります。
■matchbox 担当責任者
社長、人事担当者、他マッチボックスのご利用における責任者のかたをご設定ください。【担当者情報を編集】から編集が可能です。
■事業所画像、求人画像
事業所画像(事業所イメージに使用する画像)と求人画像(求人作成の際に使用する画像)を予め用意しておくことができます。全事業所が共通で使用するような画像はここで登録しておくと効率的です。【求人原稿画像を編集】から追加や削除が可能です。
■勤怠 タブ
各項目について、【勤怠設定を変更】から設定・変更が可能です。
■勤怠自動承認
勤怠自動承認設定の有無(【有】の場合→何時間で自動確定をするか)について、現在の設定が表示されます。
参考: 勤怠実績の承認・確定について
■パートナーから勤怠提出
自社メンバーの各属性ごとに、パートナーからの勤怠提出ができるかどうかを設定できます。
■年少者の労働時間制限
自社メンバーの各属性ごとに、年少者の労働時間制限(1日8時間以内、1週間40時間以内)を適用するかどうかを設定できます。
現役従業員等で特定の変形労働時間制を採用している場合を除き、原則【制限する】でご利用ください。
■支給 タブ
■月払い支給日休日対応
月払いの給与支給日が休日であった場合、支給日を前倒しとするか後ろ倒しとするかの設定です。
■通勤費の上限値設定
現役従業員が対象です。現役従業員の毎月の通勤費の上限をここで設定することができます。
■従業員追加項目 タブ
従業員の詳細画面に項目を追加することができます。項目の入力方法(テキスト、画像、等)も複数から選択可能です。